はじめに
ハンドメイドの良さは、既製品にはない自分好みのものが作れるところですね。
自分が作ったベッドを愛犬・愛猫が使ってくれると本当に嬉しいものです。
そして、色々と工夫して作っているうちに、趣味と実益を兼ねて販売してみたいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?
このブログでは、ハンドメイド販売歴10年以上(ペットベッド販売は8年ほど)の私の経験や知識をシェアしたいと思います。
今回はまず以下の3つをざっくり簡単に説明いたします。
ペットベッド販売が初めての方は、流れをつかむつもりで読み進めてください。
- 販売する場所を決めよう!
- いざ出品!気を付けることは?
- SNSを使って商品を宣伝しよう!
ハンドメイド販売で大切なのは、まずそれらを楽しむこと。
作ること売ることが楽しいと感じるならきっと長く続けられます。
このブログが誰かの力になれますように!
販売する場所を決めよう!
現在は個人売買が盛んで、ハンドメイド品を売りたい人も買いたい人も気軽に取り引きができるようになりました。
主に以下のような販売方法がありますね。
- ハンドメイドサイト(minne・Creemaなど)
- ネットショップ(カラーミー・BASEなど)
- フリマサイト(メルカリなど)
- オークション(ヤフーオークションなど)
- 委託販売(それぞれのお店に販売を委託する)
- ハンドメイドイベント(デザインフェスタ・各地方イベンドなど)
ご自身のご予算やライフスタイル、好みで選んでいただいて構いませんが、初心者ならば「ハンドメイドサイト(ハンドメイド品を販売することに特化したサイト)を試してみる」ことをおすすめします。
商品ができあがったら写真を撮りサイトにアップするだけ。
初心者でも販売しやすいようシステムが整っており、スマホ一つあれば始められます。
初期費用は無料(商品が売れたときだけ手数料がかかる)、すでに多くの方が利用しているため集客が見込めるのが大きなメリットです。
ハンドメイドサイトで人気があるのは断トツで「minne(ミンネ)」です。
まずは、minneに挑戦してみましょう。
いざ出品!どんな手順で?
販売場所が決まったら、さっそく出品です。
出品の手順を以下の3つでざっくり説明いたします。
- 商品を撮影する
- 説明文を考える
- 値段を決める
ネット販売では、購入者へ伝えられることは商品ページに掲載されている情報がすべて。
たくさんの方に長くファンでいてもらうためには絶対に手を抜けない部分です。
重要なポイントをしっかり押さえておきましょう。
商品を撮影する
できるだけきれいな画像を使うことがネットで販売する上では必須の条件です。
どんなに素晴らしい商品でも、その魅力を伝えることができなければ販売のチャンスを逃してしまいます。
トップ画像は特に重要です。
購入者のほとんどは、「トップ画像を見た瞬間に買うかどうかを判断している」といっても言い過ぎではありません。
トップ画像だけで商品の魅力を100%伝えるぞ!ぐらいの気持ちで撮影しましょう。
撮影には一眼レフカメラが便利ですが、スマホでも問題はありません。
現代のスマホは大変優秀ですし、無料の画像加工アプリもたくさんあります。
初期の段階ではスマホを活用し、資金が準備できたら一眼レフカメラの購入を考えてみるとよいでしょう。
説明文を考える
撮影が済んだら、商品タイトルと説明文を記入します。
「商品タイトル」は、商品の魅力を直感的に感じられるような短文がベスト。
トップ画像とセットで表示されますので、それらを同時に見てすぐに頭に入ってくるような内容にしましょう。
「説明文」では、商品の詳細(サイズや素材など)と、必ず伝えておきたい注意点などを記載します。
工夫したポイントやこだわりポイント、作成時のエピソードなども付け加えると購入のきっかけをつかみやすくなるかもしれませんね。
ひとつだけコツをご紹介。
どんなに良い商品を作っても、誰にも見てもらえなければ絶対に売れることはありません。
より多くの方に見ていただくために、自分が販売している商品が「どのような単語(キーワード)で検索されているか」を調べてみましょう。
検索の多いキーワードを意図的に使用することでアクセス数を増やすのが狙いです。
GoogleやYahoo!で実際に検索してみると分かりやすいです。
ペット・犬・猫・ペットベッド・手作り犬ベッド・・・などで検索して、よく検索されている単語を商品タイトルや説明文の中に入れ込むよう意識してみてください。
検索単語(キーワード)をしっかりと把握することで、あなたのベッドをほしいと思っている方により見つけてもらいやすくなるでしょう。
値段を決める
最後に商品の値段を決めましょう。
なんとなくという感覚で値段を決めてしまうと、あとで苦しくなる時がくるかもしれません。
ペットベッド販売を長く楽しく続けていくためにも、原価を計算し、適正価格を知り、目標売上金額を設定し、きちんと自分に利益が出るようにしましょう。
私自身が初期のころには、「とにかく売れてほしい気持ちと自信のなさ」から安売りしてしまってました。
また時として「こちらが手出ししても喜んでもらえたら」「お金儲けばかり考えるのは卑しい」などと考えてしまってました。
でもそれは間違いです。
どんなにハンドメイドが好きでも、赤字のままでは絶対に長続きはしません。
良い商品を提供し、その分の利益は確保する。
これからハンドメイド販売を始める方には、必ず頭に入れていてほしいと思います。
SNSを使って商品を宣伝しよう!
さて、商品を出品したら、次にするのは宣伝活動です。
皆さまご存じの通り、現代は個人で情報を発信するツールがたくさんありますので、使い慣れたものを選んでいただいて構いません。
主に以下のようなものが有名ですね。
- LINE@
もし私にどれか一つ選べと言われるなら、「Instagram(インスタグラム)」を強くおすすめします。
「#犬」「#猫」などのキーワードで検索してみてください。世界中のたくさんの飼い主さまが自慢の我が子を投稿してらっしゃいます。
犬種・猫種、それぞれのペットのコミュニティが形成されており、活発に情報交換なさっていますね。
ペットベッドを販売したいなら、そこを狙って宣伝活動しましょう。
「ものを売る」ということはつまり「ビジネス」です。
あなたの作ったベッドの魅力を存分にアピールし、ファンを増やしていきましょう。
最後に
ここまでハンドメイド販売について簡単に説明しましたが、大まかな流れは掴んでいただけましたでしょうか?
ここに記載した内容は、ごくごく一部のことです。
今後はさらに深堀りした内容で説明していきますね。
このブログが少しでも誰かの役に立てれば幸いです。